客家語
レッスン22 「あなたに食べさせます」
ここでは、以下のことを学びます。 ・使役文 ・「〜するな」の表現(禁止)
-
「あなたに食べさせます」
-
田中
-
蕭
iaˋ ge oi gin siinˇ ge. iaˋha hanˇ zo mˇdedˋ siid. gin siinˇ hedˋ eˇ ngang bunˊ ngˇ siid.これは神様にお供えするものです。お参りがすむまでは食べてはいけません。お参りが済んだら食べさせてあげます。
這个愛敬神个。這下還做毋得食。敬神忒吔正分你食。
-
田中
-
蕭
iaˋleˊ iuˊ pin ngoˇ ngˇ xienˊ siid iaˋ ge. ngaiˇ hemˊ aˊnanˇ hi maiˊ zoˋconˊ, ngˇ denˋ idˋha.ここにりんごがあるから先にこれを食べていてください。今阿蘭に御飯を買いに行かせていますから、ちょっと待ってください。
這仔有蘋果你先食這個。𠊎喊阿蘭去買早餐,你等一下。
-
田中
-
他のレッスンを見る
-
レッスン1
発音と表記
-
レッスン2
「どうぞ座ってください」
-
レッスン3
「彼女はあなたのお嫁さんですか?」
-
レッスン4
「兄弟は何人いますか?」
-
レッスン5
「どこに行くのですか?」
-
レッスン6
「これはバンティアオです」
-
レッスン7
「1斤22円です」
-
レッスン8
「どれくらい滞在するつもりですか?」
-
レッスン9
「日本語が話せますか」
-
レッスン10
「寒くなるかもしれません」
-
レッスン11
「店は学校の向かい側にあります」
-
レッスン12
「何時に到着しますか?」
-
レッスン13
「洗濯をしているところです」
-
レッスン14
「爆竹が鳴っています」
-
レッスン15
「便利になりました」
-
レッスン16
「会ったことがあります」
-
レッスン17
「1日に3回飲みます」
-
レッスン18
「論文は書き上がりましたか?」
-
レッスン19
【復習】
-
レッスン20
「食べきれません」
-
レッスン21
「乾かしてあげる」
-
レッスン23
【復習】
-
レッスン24
「招待されています」
-
レッスン25
「私は彼女より年上です」
-
レッスン26
「航空便ですか、それとも船便ですか?」
-
レッスン27
「お世話になりました」