客家語
レッスン20 「食べきれません」
ここでは、以下のことを学びます。 ・可能補語 ・hoˊ(呵)を用いた疑問文 ・動作の回数を表す語句と目的語
-
「食べきれません」
-
李
-
田中
-
李
-
田中
ngaiˇ goi hauˋ siid. mˇsiiˋ, qidˋgaˊ loiˇ, qidˋgaˊ loiˇ.はい、大好きです。(李さんが田中さんに料理を取り分けます)けっこうです、自分でとります。
𠊎蓋好食。毋使,自家來,自家來。
-
李
-
田中
-
李
i ginˊ iuˊ siib ngianˇ eˇ ioˋ. zungˋkiung loiˇ eˇ idˋ doˊ baiˋ?10年も経つのですね。何回来ましたか?
已經有十年吔喲。總共來吔幾多擺?
-
田中
-
李
ngˇ loiˇ eˇ anˋ doˊ baiˋ, pa goi voi gongˋ hagˋgaˊfa eˇ hoˊ?そんなに何度も来たのですから、客家語もお上手ですね。
你來吔恁多擺,怕蓋會講客家話吔呵?
-
田中
moˇ laˋ. ngaiˇ qiang voi gongˋ idˋxid eˋ. hanˇ moˇ goi voi tangˊ. hagˋgaˊfa goi nanˇ hog.そんなことありません。少し話せるだけです。聞くのはあまり得意ではありません。客家語を勉強するのは難しいです。
無啦。𠊎淨會講一息仔。還無蓋會聽。客家話蓋難學。
-
李
ngaiˇ voi gongˋ xid baˋeˋ ngidˋbunˋfa. 「こんにちは」,「ありがとう」…「再見」 oi ngiongˋeˋ gongˋ, ngaiˇ gi mˇ dedˋ eˇ.私も少し日本語が話せますよ。「こんにちは」、「ありがとう」…「再見」は忘れました、なんと言うのでしたっけ?
𠊎會講息把仔日本話。「こんにちは」,「ありがとう」…「再見」愛仰仔講,𠊎記毋得吔。
-
田中
-
李
oˋ, he na, he na... ngˇ iuˊ siid bauˋ moˇ? iaˋ hanˇ iuˊ suiˋgoˋ.そうだ、そうだ。・・・もっと食べてください。果物もありますよ。
哦,係那,係那・・・。你有食飽無?這還有水果。
-
田中
-
他のレッスンを見る
-
レッスン1
発音と表記
-
レッスン2
「どうぞ座ってください」
-
レッスン3
「彼女はあなたのお嫁さんですか?」
-
レッスン4
「兄弟は何人いますか?」
-
レッスン5
「どこに行くのですか?」
-
レッスン6
「これはバンティアオです」
-
レッスン7
「1斤22円です」
-
レッスン8
「どれくらい滞在するつもりですか?」
-
レッスン9
「日本語が話せますか」
-
レッスン10
「寒くなるかもしれません」
-
レッスン11
「店は学校の向かい側にあります」
-
レッスン12
「何時に到着しますか?」
-
レッスン13
「洗濯をしているところです」
-
レッスン14
「爆竹が鳴っています」
-
レッスン15
「便利になりました」
-
レッスン16
「会ったことがあります」
-
レッスン17
「1日に3回飲みます」
-
レッスン18
「論文は書き上がりましたか?」
-
レッスン19
【復習】
-
レッスン21
「乾かしてあげる」
-
レッスン22
「あなたに食べさせます」
-
レッスン23
【復習】
-
レッスン24
「招待されています」
-
レッスン25
「私は彼女より年上です」
-
レッスン26
「航空便ですか、それとも船便ですか?」
-
レッスン27
「お世話になりました」